責任を負わされる誰かと、体制に翻弄される誰か。

ただいま、晩ご飯のスープ?を煮込み中なので、その間に1つ書いてしまおう。


トレーニー*1は、毎月「月次トレーニー報告書」を作成して、
トレーナー*2にコメント書いてもらい、マネージャに(私は部長に、であるが)
コメントを書いてもらい、押印→提出を行う。


他の部のことは全く知らないが、ウチの部は全員月次報告書(月報)を作成し、共有スペースに
アップロードし、閲覧可能としている。
私は、現在他の部のプロジェクトonlyな生活が始まってから?、毎月のこの報告書をアップロード
された分、必ず目を通している。(みんなアップロードしてるだけで、見てはいない。。。)
まぁ、月報を読んでいると、どの人も大変なんだなぁ、と感じたり。。。


で、大変だなぁと思う状況2例
A:とある人の転社を機に、今まで管理も何も経験したこと無いが、某プロジェクト?
(とある顧客の1部分)の担当になり(体制図的には管理者かな。1人だから)、経緯も
なにもかも、十分な引継を受けないまま今日をむかえ、相変わらず客をコントロールしきれて
いない、やることも多い、負荷が高い。
B:ある日突然、自分の部は福祉要員をもっていなく、他の部にその部分を依頼していたが、
その部分の要員をウチから出せということで、白羽の矢があたり、他の部に仕事しに行くように
なったはいいものの、行ったその日に、住民投票実施が決まり、作業がSTOP、結末的には
住民投票により、合併破談・・・。その住民投票が行われる間まで、つなぎ兼勉強ということで
参加したプロジェクトに頭まで漬かることとなり、残業のオンパレード、もう一件のプロジェクト
では、自分の部の別プロジェクトの連携があるため、わけわからんが勝手にその中間役として
使われ、双方の文句を預かってみたり。体はこっちにあって、心は向こうというような、
よくわからない体制(誰も何も明示してくれない)の流れに乗ったまま今日をむかえている。


Aさんが大変と思うのは、管理というものを経験したことがないまま、いきなりその
状況になったこと、まったく知らずの業務、顧客に途中から管理として参加すること、
その仕事が自分ヒトリであること(上に責任者がいるが)、顧客が協力的でないこと。
業務の外部委託(SE委託)使用っていうことを進める案件で、顧客が協力的でないんだから
・・・・・。かなり大変な状態。
自分の力量不足を上司に信号あげているが、(多分)あぁやればいいんだ、こうするんだ
という指示はしても、抜本的対策を講じていない状態、もしくは、対策を取れない(こういう
対策をとればいいという牌がない)。
かなり負荷がかかっているのが僕にも見えるので(僕が最近土曜日に事務所に出社すると
高確率で出社してる)とっても心配。


Bさんは、結局「現状組織・仕事(プロジェクト)は機能している」という状況なため
上司がなにかを行うことは全くなく、とりあえず、今あるこの苦しい仕事を黙々と
片づけるしかないとの己の判断・決意に従い、なんとかやっている。
更に苦しいのが、Bさんの作業グループの管理者が、Aさんのような状況の人で(年数は
全然違って、中堅だけれど)、Bさんのことまで管理できていない、と思われる。
Bさんが関わっている2プロジェクトも、現状その人が管理者であるため、Bさんの主観での
自分の負荷というものはかなり高い。


誰しも、新米という時期があるのは当然だが、新米管理者(さらには業務を知らない)のもとで
働くのはこれほどまでに大変なのか、とBさんは思ったそうです。
そういえば、Bさん1年前も同じような心情で過ごしていました。そうか、それはBさんの上に
当たる人が、1年先輩で業務を知っているわけではない、他の知識も自分とそれほど変わらない
人でした。
問題は、その問題が解決できると思われる人を発見し、質問すればよい。1年前Bさんは学んだが
そのアタリを付けるのは、結構時間がいるということを感じていた。
他の部で仕事、協力会社メインな今の状況、それも今すぐ誰に聞けばいいかをかぎ分けるのは
結構難しい。。。


突然、責任を背負うことは大変だ。
が、突然、その責任を負うこととなった人の下で働く状態になった人の心境や状況を
理解しているのか。
その人のタイプによるが、心に秘めたるかなりのことを飲み込み、自分の部でないため、
あまり工数使いすぎても、なぁんてことを思い、すこーし、すこーし月の使用工数
少なく申請したり(それでも、苦しい顔されるので、頭にきてる)、それなりの苦労を
していても、会社・本部・プロジェクトとしてみると、(そいつの振る舞いにより?)
機能してしまっているため、問題とならず、日々が過ぎていく。


現状、Bさんの心にある意識は、組織なんて全然頼れない。幹部社員も同様。
結局、自分でやるしかないか。。。
ということらしい。

*1:2年間に渡るOJT期間の人、まぁいわゆる新入社員のこと

*2:トレーニーの指導にあたる人、身近な師匠ってところ?