少し楽になった。

ということで、上記エントリのBさんこと私ですが、4月の半ばになっても今後の
体制がよくわからなかったので、部長に「話をする時間つくってくれ」とアポとるメールを投げた。


それが金曜の朝一で、部長は終日、東京の事務所とか予定となっていたので、話せても
来週と思っていたが、定時後ぐらいに事務所にもどってきて、そんでもって私のトレーナーも
いて、なんか部長と話をしてて、「M上、今時間あるか」ってこととなり、前倒しで
話をする時間を得ることができた。。。


部長・トレーナーと話をしていて、わかったこと(部長とトレーナーに言われてナルホドと思ったこと)。
あっちの部には、体制というモノが無くて担当があるだけということ。
これには、ナルホドと思った。部が違えば文化も違う(さらに元をたどれば会社が違うし)とは
思っていたが、自分の感じていた違いが何であったかが明確となった。
あとは、自分の現在の状況と、プロジェクトの状況、体制とか諸々。
一番重要なのは、トレーニー期間のノルマステップ数を達成していないため、前々から
人材開発やら人事?からイエローカードが出されていたこと*1
部長が人材開発委員会のメンバーなのに、その自分のところの部員がステップ数未達ということで
部長は、何度もM上のプロジェクト異動(PGできるように)を命じられていたり・・・
なんてことが判明。


今感じている不安・不満を全て直接伝えた。
部長から、向こうの部の責任者(マネージャ)に伝達(さらには本部長にCcつけるってさ)し
直接話をする機会も設けるようにアプローチしてもらえることになった。
これで、自分の部に戻る(自分の部のプロジェクトに参加)か、このまま今のプロジェクトに
参加となるかはわからないが、何かしら確定となる模様。
今のプロジェクトを進める場合は、向こうの部に異動となる予定。
今、自分が筋を通す?べきことは、「自分がどうしたいか」をはっきりさせること。
自分の部に戻りたいのか。今参加しているプロジェクトを続けたいのか。。。
(正直、比較対象がないからなんとも言えない。プロジェクト参加はいいけど、向こうの部の
人の使い方が好きでない(このままだと雑務やらされそう。。。)というのがあるが
今回は、そういう部のやり方が嫌いだから戻してと言うのはナンセンスである)


毎回同じところにたどり着くわけだが
結局、まずは自分がトリガーをひかないとだめだっつーことがよくわかった。
(今まで、わかったつもりになって、実践できてないってことですな)
報告や何かを伝える手段は、やはりきちんと口頭で伝える必要がある。
(メールでは、伝わりきらなかった)
もっと早くにトレーナーに相談してればよかったかも。。。
(私のトレーナーは苦労人?なので、OJT期間にいろいろ盗みたかったんだけどなぁ...)


自分で動く(トリガー引く)ことを実践できたので、これで少しは自分からアプローチする
ってことをもう少し積極的に行えるようになれるかな。
仕事に恋愛?!に変化が起きるかな、かなー。
(1ステップ進歩した!と自分は思いたい。これで、自分の好意を人に伝えられるように
なるか!!)

*1:15Kのノルマで同期のなかで自分だけ10Kすら達成していない。また、2004年度下期まるっと、要件ヒアリングに参加なのですでにイエローは5枚にも6枚にもなっていると想定され、それってレッドカードやん?!