システム切り替え作業2日目

外の施設へのクライアント展開作業と、稼働後一発目の新規機能リリース
(本番処理)日である。
展開と検証までは、スイスイかと思っていたが、最後に機能リリースで
失敗するという。
結局データ戻し含めて、同じ処理を計3回やり直すことになる。
(まぁ、NG結果で通知物作成やデータ登録されずに検証で気づけているので
未然防止できたと考えればいいのだが。)


確認すべきポイントを全項目1つずつ内容まで確認してあげないといけないのかなぁ
などと思う。
事前にレビューもしているけれど、結局作業者本人がポイントをなーーーんにも
押さえられていないということなんだろうなぁ、と思う。
何度も似たようなことで人的ミスしていて、指摘してるけれど、成長って手応えが
私からみるとあまりないのが残念である。
上司やWebでの仕事任せるのだ!論は理解して、任せて失敗の機会も用意している
けど、失敗から経験値に昇華させるのが非常に苦手な人がいることを考えて
いないように思う。
お客様先作業で失敗し続けることは許されないんだけど、失敗させないためには
先輩メンバーや有識者が手出ししないとキープできない状況にある。
だけど、それではそのメンバーが成長しない。チームから外すことも容易ではない。
(係/部/事業部・本部で社員を食わせていかないといけないしね)
ポテンシャルが低い/成長速度が非常にゆっくり な人は、生きづらい職場だな
と思うけど、ここにいるということは、その状況を受け止めて自分でもがくことも
必要だと思うんだけれど、そうならないのは何故なんだろうなぁ。


お客様から作業や成果の対価として費用をいただくということが理解できてないん
じゃないのかなぁ。状況を何とか打破したいなぁ。