売れるかっつーの。

プロダクトを売ってちょうだいね、なぁんてわかるけれどさ。
性能と口では言いながらも、コスト>>>>>>>>>>性能だと思うな
自分が担当している業界は。。
付加価値なんて通用しない(気がする。


過去ではSE費用なんてハードに付随してるおまけだなんだという感じだったらしいが
最近の感じでは、わかったわかった、そのシステムはよさそうだからいれましょう。
でも、今ウチにあるハードにのっけてね。そんな感じ。
メモリを1Gも1.5Gもつんでないとだめとか、クライアントになるハードにあれこれ
制約を設けまくる、スペックありきのソフトウェア群もどうかとは思っているが、
ある機能なりサービスなりの提供と価格(費用・コスト)との関係がおかしい気がする。*1


何が変わるべきなんだ?
自分中心、独善的に思っているのは、システムって(お客が望む状態のシステム)
あなたがたが予算として口に出す額よりももっともっと費用のかかるもんですよ、と。
弊社とかの営業下手とか、顧客との関係とかしがらみやら現状を維持するための条件とか
もろもろあるけれど、お客予算1000円、現実的にかかりそうな費用1200円〜1350円ぐらいな
均衡かなぁ、と。


ご飯一杯で、みそ汁も豚カツもなんて、んなことあるかぃ。


そんなところに、高いハード類がうれるかってのてのての・・・。
理想・目標としての商売モデル(ビジネスモデルとは言いませんよ)、利益確保モデル
にはなってるけど、金額でなく戦法として5割も実現できてないと思うよ。


すっげー儲けてるシステム屋とかソフトウェアハウス?ってあるんかいや。。。

*1:高いSE費用で何をいうとも無論思ってますってば