体制なんだけれども。。。


一応、籍残しって感じで落ち着くみたい。
向こうの部に行きたくないです、って意向は通ったことになるが、Oのプロジェクトの
期間ってことになると、年度いっぱいってことだし(それにあのちょー火の噴くプロジェクト
ほんとに年度内で終えられるかどうか。。。)


で、そういうことをウチのちょートラブルプロジェクトの管理者になってしまったK氏に
話したら、「なんで、3はイヤです といわないんだ」とか言われて、ちょっとだけ
シュンとなってしまった。
私だって、向こうから完全に身を引いて、自分の部の仕事でめしくわせて欲しいとは
言ったけれども、落とし所がここになっちゃったんだもん。。。


たしかに、自分が強く言わないといけないんだろうけれども、みんなさM上をアテにしたい
って言ってくれるなら、部長に強く言ってよ「ウチのプロジェクトでM上使いたいから
そっこー、向こうの部から引き戻して」と。


で、Oのプロジェクトでは、結局あれもこれもやらないといけない状態になりそうで
A助成事業:設計工程打合せ参加・議事録、設計は協力会社で以降のPGサブ要員?
B助成事業:同上
C手当:設計工程打合せ参加・議事録、設計・PGは協力会社に発注、受け入れサブ担当?
D手当:設計工程打合せ参加・議事録、設計・PGは協力会社に発注、PGサブ要員、受け入れ?
E:これだけパッケージ部品流用作り込み、設計以降管理者&M上で作り込み
    (大半を、M上にて担当予定)
→当初は ABとEもしくはCDとEって感じだったんだけれども、なんかお願いしきれない
 状況のようで、結局全事業に首つっこまないといけなくなりそう。
 (体制図の体をなしていない、体制図みせられたし、、、だからアッチの部は(以下略。)


こりゃ、確実に工数たらへんなぁ。サービスするんかいなぁ。
しんじゃうよ、、、(残業時間の長い短いが問題ではない)