若手が見る弊社と協力会社。

id:m_pixy:20050415#1113546837 を読みまして、ちょっとmemoしてみる。


と思ってみたが、丸投げはしてないです。
ただ、弊社の規模?弊社が担当する顧客の案件の規模だと、協力会社入りまくりです。
というよりは、協力会社なしには考えられません。(協力会社の方が技術スキルあるし(ぉ。)


プロ管として弊社が入って技術部分を協力会社の人を中心にこなす、そんな感じですかな。
私が見てる範囲だと。
自治体が顧客だと、再委託の問題等ありまして、丸投げは・・・ですねぇ。
(丸投げするが、自社がマージン?とると問題で、それなら丸投げ先の企業と
契約すれば、顧客はマージン分を払う必要が無くなるから??)


協力会社の協力なしに成り立たない弊社ですから、突発的にあるスキルが足りない
→それ外注探せー→見つかったー→終わったー→さようなら
とは行きませんで、会社間の関係を良くするためには、そういうスキルを持った企業には
定期的にお仕事を依頼する必要がある(必然ではない)みたいでして・・・。
それを、会社(部)が行えば、それは部の牌となり、プロジェクト管理者クラスが行えば
その管理者の持ち駒(牌)となる。


私の見る限りでは、単発でお願いするという概念がほぼ無い?ので、スキルもありますが
今後もいいお付き合いができそうなところ/自分も責任を担って、自分の持ち駒として
お願いできるよう協力会社を育てる(言葉が悪いが)、というのが基準だったりしていそうだな
というところ。。。


ただ、そうするとその関係に縛られそうだよなぁとか思う私は今時っ子でしょうかw