選挙対応。

思い出した(思っていたことを思い出した)。
駅前での選挙活動がこの上なくうざい。名前を覚えてもらう必要はあるのだろうが
名前だけ連呼されても。朝の時間に大きな声で連呼されても殺意を抱くのみ。
個人的には、連呼され名前を覚えたが故に候補から外す勢い。


調べてもいないのでまったく状況がわからないが、公約なり政治に関わろうとする自分の
意見をwebで公開している候補者も多いと思われるが、全くアドレスなどの情報は朝の活動
からは届いてこない(だって名前連呼だし。そんな人からチラシなんか受け取らないですから)。


なので、選挙管理委員会とかそういうところのwebサイトが各候補者のポータルサイト
なっていればいいのになぁ、と感じた。*1
発信サイトを持っている候補者なら、氏名の横に「有」としてリンクする。ないひとは氏名の横に
「無」とする。単純にアンカーテキスト表現。
ポータル化するだけなら、なんの不公平も発生してないと思うのだが。


これで、投票率が上がるとかそういうのは期待はしてはいけない。あくまで入り口なんだから。
私みたいに、ふとサイトあるなら読んでみようとかそれぐらいのニーズしかないように思われるので。


投票とかの手続き情報の発信だけでなく、政治に関わるような発信をしていきませんか、と。
そして候補者の人は、資金力/助けの人々の多さ での人海戦術的な、名前の連呼だけな選挙活動は
自粛してくれないだろうか。あなたが地元生まれだとかそれが本当にこの土地での政治にいかされる
のか。大切なのはあなたが考えた公約とか方法論とか対策案なのでは。
それを朝から叫ばれても、それはそれでやっぱり殺意なので、サイトでの発信するつもりがないので
あれば、チラシをせっせと配ればいいし、サイトを立ち上げているなら、選挙のHPから辿れます
是非私の政策を読んでください そんな感じの活動になっていかないものかと思う次第。


あとな候補者のおばさま。叫んでるの嫌いっていう流れに反するけど、あんた街頭に立ってるなら
もっと声はれって、サポーターの人ばかり声はって本人はあんまりって、私は印象良くないと
思います。自分という姿を相手の感覚(視覚・聴覚他)を通じてアピールしているのだから、良い風に
感じてもらうことは損でないはずですよ。

*1:なっているのかもしれません。確認していないのであしからず