仕様がわかっててナンボ。


but
・設計書がないんだもの(結局、納めてもらっていない)
・辞めちゃったんだもの(だから、私がメンテ要員・開発要員だったりする)
・案件管理に○○に合わせる しか書いてないんだもの


ということで、凍結された仕様に基づいた設計書(かなと信じて・思い込んで・
そう思わないことには進まない)、といっても画面レイアウトの改修案図を見て
合わせる側のソースを流用し、改修したのだが・・・タイトロープはうまく綱渡れんかった
わけで。
私が見た、設計書である図には、以前のファイル出力ボタンなどオミットされていたから
スパっとなしにしたら、今日、○○がないんですけど、と。。。


どうやら、
(a)オミット仕様(凍結)⇒(b)上期改修リリース⇒(c)○○無い!⇒(d)再度追加⇒・・・・
で、(d)のあたりで弊社の担当者がもろもろでなぁなぁで11月も後半になり
担当者は退職し、だれが下期分を・・・で自分が改修をしたという流れのようだが
タイミング悪い時期で、(d)のことが後の改修資産も同様ということが徹底できなかった、と。


とりあえず、改修資産に前機能を再追加しなければならなくなり、前の資産を探して
反映させたが、動かない。
ってか、まるっと前の資産に置き換えても動かない
(絶句)
よくよく、調べると当該処理で、Aというワークテーブルにデータを書き出し
そのAテーブルをコピー(別ファイル)する仕様だったのだが、だが、だが(涙)
上記(b)の改修の時に、別の処理でAという同名異レイアウトのテーブル(A'とする)を作り
処理に使うなんてことをやってしまっていた。コピーする処理のところは泥臭くコード中に
Aテーブルと書いてあったりするもんだから・・・(カラム1つも一致してねぇし)。
一応、影響調査して、当該処理のみで利用されているようだったので、本処理においては
Bテーブルというワークテーブル(Aと同レイアウト)を追加/利用するように改修。
もちっとテストしないとあかん。


ってか、打合せとかやってるはずなのに、当時の議事録とかないしー
仕様書ってレベルのものもないしー、設計書もだしー、だからってコードに
コメントついてるわけでもないしー、最近そんなのばっかりだしー。


ほんとマジ謝れ。おれに。


あぁ、ACCESS/VBA。。。