仕事と自分の力関係

仕事に自分をコントロールされてるうちはダメですな。
自分が仕事をコントロールできている状況にしないとね。


プロジェクト全体でみると、仕事にのみこまれている感じがほんのすこーしだけ
減った(コントロール配下)ようなそうでもないような。


受動ではコントロール権は自分にこないから、もう少し各メンバーが能動的に
動けるとよいなぁ、とふわふわ思ってるところで、その辺に対するアプローチが
頑張りどころかな。

処理立会いのフォロー

もろもろあって、夜処理の立会いをフォロー(チェック役)するのであった。
やっぱり、手順とか刷新せなあかんなぁ、というレベル。
常にリスクを内包して、日々の運用がなされている感じ。
リスク無い運用なんて、まぁないんだけども、それでもリスク度が高い状況は回避
せなあかんだろうなぁ、と。


とりあえず、自分の方で保険かけるべきところまで見届けて、終電で帰宅。
久々に、徒歩20分弱ぐらいの道のりを終電に間に合わせるべく走るなど。
駅ついて吐きそうになるレベル。
久々にそのレベルで走った。走ったんだよ!!!(走って、歩いて、走って、歩いて)

菖蒲園にいく

家族で近くの菖蒲園にいく。
ピーク時期は少し先とのことなんだけど、まぁまぁ花咲いていてよかった。
ピーク時だともっと混んでいて、小さいこども連れていくのは少し大変だよなぁ
なんて思うのである。


関東に出てきてから、自宅からの生活圏には田んぼもないから、この時期に
水がはられた田畑みることも減っていて、菖蒲園の水のはられた菖蒲畑(って表現
でいいのかな?)でアメンボとかみたのがすごく懐かしい気分であった。


むすこも水辺の感じが好きなようなだ。
ただ暑いので、冷たい水とかさわりたいだけかもしれないけれど。


とりあえず、まぁ、あれだ。
帽子がすごい役に立ったよ。

定期的に体調不良

仕事のサイクル的なものとリンクしているのかもしれないが、定期的に頭痛とかになる。
今日なんか仕事もしていないので、そんなに眼精疲労もなさそうなんだが、頭痛になりかけ
ひどくなりそうな気配を感じて、頭痛薬を飲んでしまうのであった。


きちんと周期とか記録していないんだけど、なんなんだろうね。
噂レベルなのか知らんけど、男性にも生理があるみたいな情報を見聞きして以来
女性とは内容もレベル感も違うのだろうけど、生理とかPMS的なものなのか?
と思っている。
一時期は、きちんと頭痛薬飲んだ日を記録しようとしていたんだけどね。
会社のOUTLOOKに仕事実績みたいなものを登録しているから、情報を分析すれば
仕事内容的なこと(画面で細かな事務作業ばかりしていたとか)からくるのか
とかわかると思ったのだけれど。忙しくてそういうことも続けられていない。


ただ、(私にとっては謎の)生理的なことなんだとしたら、なんかサイクルわかる
方法とか体調のために気を付けることがあるのか知りたいところだが、そんな
情報があるのだろうか。


そして、ニンニク食べた時に、異様にダメな日(胃痛・吐き気)があるのも、こういう
ことと関係あるのか?!(なさそうだけど)

むすこの散歩の話

今日も堤防を歩くコース。
家からベビーカーで近くの堤防まで連れて行って、堤防は歩かせる、堤防下りる
ところでベビーカーに乗せるという、つまから習った、歩かせる時間のちょうどいい
コース。
我が家(特に僕)の鉄板コース。


ただ、堤防でのむすこの駆け巡り具合がハンパないのと、つまはどうかわからないけど
むすこと私だと慎重さあって、僕が腰をかがめるとか指先ぐらいでないときちんと
手をつなげない状態なので、ベビーカー押しながら、むすこの手を握り続けるのが
結構大変。
だいたい、一回ベビーカーを堤防脇のどこかにおいて、むすこをわーーーーと自由にして
自分もおいかける。
スキをみてベビーカーを取ってくる or むすこをつれてベビーカーの位置まで戻る。
みたいなことを繰り返す。
のだが、これが大変(ベビーカーを意識して、むすこから注意離れると危ない)。
※堤防がサイクリングロードにもなっていて、ロードレーサーとかが高速で走ってるのも
 こどもと散歩するようになってからよりヒヤッとするようになったし。


これなら、最初からベビーカーなしで、散歩でもいいかなーと思うんだけど、
堤防行くまでに(と帰るときに)交通量の多い道路を横断したりとかがあるので
ベビーカーに乗せずにいっしょに歩くだけだと、飛び出されたらどうしようとか
思ってしまうので、だっことか全行程一緒に歩くというのは踏み切れないでいる。
こども用ハーネスつきリュックとかそういうの買おうかなぁ。
そうしたら、この迷うなぁの気持ちも少し減って、歩きだけの散歩もしてみる
ようになるかもしれない。


すずめとか鳩をおいかけるために堤防(土)の斜面をずんずんくだるのやめてほしい。
自分のコントロールままならないのに、斜面を怖がることなく駆け下りる・・・。

休日出勤と思うこと

休日出ないといけないわけでもなかったのだが、色々進めたかったので
事務所に出勤する。


プロジェクトの方が、やはりトラブル続きというか、いつトラブル発生(検知)と
なってもおかしくない状況なので、平日はできるだけプロジェクトの作業場所で
判断やトラブル発生時の対応できるようにしておきたい。
でも、状況の立て直しとして、ふわふわ状態のままここまで来ているプロジェクトの
指針とか計画とかルールとかを管理者としては立案する必要がある。
そういう計画関連は、状況吸い上げ済みなので、ひとりで少し時間かけながら集中して
作成したいのだが、現場を離れるとトラブル対応で二次障害起こしかねないので
そういう作業場離れるのもちょっと難しい。
(あと、事務所じゃないとモバイル回線でもろもろ社内事務とかもやる必要がでるので
非効率的)


まぁ、もろもろ書いたけど、一番今日やりたかったことは、前プロジェクトでプロジェクト
費用でレンタルしていたPCを今月末で返却することにしたので、その返却対応(初期化とか)
したかったってこと。上述の通り、平日はまとまった「自分の作業のための時間」とること
難しそうだから。返却の納期厳守、ってか、守らないと費用別途発生しちゃうし。
とりあえず、やれるタイミングで整理しておかないと、ということである。


あとは契約関連の内容精査とかを進める・進めるのであった。
一度、他のメンバーとチェックした内容をベースにもっかい見直しかけて、修正案を
きれいな形で作成して、修正箇所とその理由を交渉できるようにまとめあげるなどなど。


開発力は皆無なシステムエンジニアです。
まぁ、システムエンジニアとしてどうなの?ってところはあるけど、世の中のIT関係の
仕事がプログラム開発するだけではないので、こういう仕事を担う人も「今は」必要なんだろう。
そういうことばっかやってていいのかはわからんけど。
先週来た父(定年退社となった現在第二社目を数年勤務中)が、営業から技術的な仕事まで
やってた人なんて少ないから、社長(色々あって、若くして会社引き継がれた)に仕事
わかっとらん的なことも言ってる、と言っていたのだが、結構自分にも刺さったんだよなぁ。
地元の大きくない企業で、文句たれながら毎日働いている親をなんぼのもんだ?ぐらいに
思っていたのだけれど、自分の親の活動力の強さをみると、ハッキリいって働くという
ことに関しては、父の方が能力が上のように思うんだよね。まったく業種違うのだけれど。
それは、自分だけでなくて世代的に自分たちの多くが、親世代に勝てないのではないかと
思うんだよね。時代の差で、ちょうど親の世代は今の社会でも二回目の働きができるだけ
なのかもしれないけれど。
自分が、60とか65歳まで働いて定年になって、そのあと違う会社とかフィールドでもう何年、
10年と働ける展望を描けないし、体も軟弱で役にたちそうもない。
定年と呼ばれる歳まで働ききることのなんと大変なことか。
仕事が大変とか、出世の道は歩みたくないな、とかじゃぁ転職するようなスキルは己に
あるのか?とか、社会人になってから一番隣の芝生は青く見える(そうあってほしい)的な
時期にさしかかっており、夜な夜な考えちゃうのである。